皆さん、こんにちは!
Have A Magical Day―ディズニー夢と魔法の旅―へようこそ!!
私は、夢の国への旅案内人のチャイロです。
今回は、、、
です。
[ad#co-1]ディズニーワールド(WDW)へハロウィンパーティー期間中に行くのであればせっかくなのでパーティーに参加したいですよね。
ディズニーワールドのハロウィンパーティーは東京ディズニーリゾートとは違い参加には専用のチケットが必要となります。
ではチケットはどのように入手したらよいでしょうか?
また購入から当日までにやることはあるのでしょうか?
ここでは
- WDWのハロウィンパーティーのチケット購入手順
- 購入時の注意
- チケット購入から当日までの流れ
を紹介します。
それでは、今回も夢と魔法の旅の準備を一緒にしていきましょう☆
【2019年WDWのハロウィンパーティー】
ディズニーワールドのマジックキングダムで開催されるハロウィンパーティー「ミッキーのノットソースケアリーハロウィンパーティー」は毎日開催ではありません。
またパーティーは通常営業後に行われパーティー参加には専用のイベントチケットを購入する必要があります。
◉2019年ハロウィンパーティー日程
≪8月の開催日(5回)≫
16日(金)、20日(火)、23日(金)、27日(火)30日(金)
≪9月の開催日(12回)≫
2日(月)、6日(金)、 8日(日)、10日(火)、13(金)、15日(日)、17日(火)、 20日(金)、22日(日)24日(火)、27日(金)、29日(日)
≪10月の開催日(18回)≫
1日(火)、3日(木)、 4日(金)、 6日(日)、8日(火)、 10日(木)、11日(金)、14日(月)、 15日(火)、 17日(木)、 18日(金)、 20日(日)、 21日(月)、 24日(木)、 25日(金)、 27日(日)、 29日(火)、 31日(木)
≪11月の開催日(1回)≫
1日(金)
◉2019年ハロウィンパーティーのチケット料金
$79($74)~$135($130)と幅があり日によって値段が違います。
$79(子供:$74)
8/20(火)、8/27(火)、9/2(月)、9/8(日)、9/10(火)、9/15(日)、9/17(火)、9/22(日)
$85(子供:$80)
8/16(金)、8/23(金)、8/30(金)、9/6(金)、9/13(金)、9/20(金)、9/24(火)、9/27(金)、9/29(日)、10/1(火)
$105(子供:$100)
10/3(木)、10/6(日)、10/10(木)、10/14(日)、10/15(火)、10/17(日)、10/20(日)、10/21(月)、10/24(木)
$115(子供:$110)
10/4(金)、10/11(金)、10/18(金)、10/25(金)、10/27(日)、10/29(火)、11/1(金)
$135(子供:$130)
10/30(木)
値段は公式ホームページのカレンダーで確認することもできます。
◉パーティー開催時間
ミッキーのノットソースケアリーハロウィンパーティーは19時~24時となっています。
パーティーは19時~となっていますが、ハロウィンのチケットで入園は16時から開始となります。
16時より前に入園するためには通常のチケットが必要となります。
【ハロウィンパーティーのチケット】
[ad#co1-]◉チケットの入手
ハロウィンパーティーのチケット購入できる場所は以下です。
- ディズニーワールドの公式ホームページ
- 旅行会社
- 現地のチケットブースやゲストリレーション
≪WDW公式サイトから購入≫
ディズニーワールドの公式ホームページでパーティーのチケットを購入する方が一番多いかと思います。
購入時に必要なもの
- マイディズニーエクスペリエンスのアカウント
- クレジットカード
〈手順〉
- WDWのサイトにサインする
- ハロウィンパーティーチケット購入ページに入る
- チケットの枚数を選択
- パーティー参加費を選択
- 内容を確認
- チケットの利用者を選択
- クレジットカード情報
- 住所の確認
- 購入完了
チケット購入にはマイディズニーエクスペリエンスのアカウントが必要となります。
アカウントを持っていない場合は先にディズニーワールドオフィシャルサイトまたはマイディズニーエクスペリエンスからアカウントを取得しておきましょう。
≪マイディズニーエクスペリエンスのアカウントの取り方≫
公式サイトのアカウントの取り方を画像で1つ1つ紹介しています。
まだアカウントをお持ちでない方はこちらを参考にしてみてください。
ハロウィンパーティーのチケット購入は購入ページが見つかれば英語が苦手な方でも自力で購入できるかと思います。
またはこちら↓を参考に
スペシャルイベントチケットのページまでたどり着けばWDWのサイトから購入できます。
①パーク&チケット(Paeks & Tickets)にカーソルを持って行きスペシャルイベントチケット(Special Event Tickets)をクリック
②ミッキーのノットソースケアリーハロウィンパーティー(Mickey’s Not-So-Scary Halloween party)をクリック
≪ハロウィンパーティーのチケットを公式サイトから購入する手順≫
ディズニーワールドの公式サイトからハロウィンパーティーのチケットを購入する手順を画像付きで紹介しています。
これからチケットを購入するけど、英語の公式ホームページから購入のが不安という方に少しでも安心して購入していただけたらと思います。
一度目を通してどんな作業があるのかだけでもわかると安心できると思うのでぜひチェックしてみてください。
≪旅行会社で手配してもらう≫
ミッキーのノットソースケアリーハロウィンパーティーのチケットは取り扱いのない旅行会社もあります。
取扱いをしているかは旅行の予約をした旅行会社に問い合わせてみてください。
なおハロウィンパーティーのチケット手配はほとんどの旅行会社で手配手数料がかかります。
手数料の料金は旅行会社によって違いますがチケット+手数料だと高めになってしまいます。
サイトは英語なのでパソコン操作と英語が不安という方は安心代金として旅行会社で手配するのもよいのではと思います。
チケットを手配してもらったらチケット情報をマイディズニーエクスペリエンスにリンクさせておきましょう。
≪現地で購入する≫
現地で購入することもできますが事前購入できるので完売することもあります。
ハロウィンパーティーの参加をしようか決めかねている場合以外はチケットは事前購入をおすすめします。
ハロウィンパーティーは年々人気が増してきておりハロウィンパーティーのチケットが完売する日が以前より多くなりました。
9月は空いている時期ではありますが9月でも完売しないという保証はありません。
特に2019年の今年はハリウッドスタジオに「スターウォーズ:ギャラクシーエッジ」オープンしているのでディズニーワールドへ訪れる方も多くこれからハロウィンパーティーのチケットを購入する方も多いかと思います。
現地購入をする方はチケットが完売して参加できないこともあることを理解しておく必要があります。
◉チケット購入時の注意点
≪払い戻しや変更が不可≫
チケット購入後は早い戻しや日時の変更などができません。
購入する際に日程などをしっかり確認したうえで購入しましょう。
もし万が一変更や払い戻しが必要になった場合は電話でディズニーワールドへ電話する必要があります。
状況によっては早い戻しや日時の変更をしてもらうこともできますが基本はできません。
(私の友人が以前早い戻し希望で連絡しましたができませんでした。)
「ジャパニーズ、プリーズ」で対応してもらえますよ。
≪完売する場合もある≫
ハロウィンパーティーのチケットは開催日よりも前に完売することがあります。
毎年ハロウィン当日のチケットがまず初めに完売します。
その後ハロウィンに近い日からチケットが完売していきます。
特に10月の後半のハロウィンパーティー参加予定の方は早めにチケットを購入しておきましょう!
当日券の販売もありますが早めに完売することもあるので行くことが決まっている場合は事前にチケットを購入することをおすすめします。
【チケットの購入から利用までの流れ】
1.参加日を決めるいつ行くかを決める
ハロウィンパーティーは毎日開催ではありません。
またチケットの値段は開催日ごとに違います。
開催日をチケットの値段は公式ホームページでも確認できます。
金曜と土曜日は比較的混雑します。
ハロウィンパーティーは24時までなので最後まで遊びたいと思っている方は次の日の予定も考慮してパーティー参加日を決めるとよいかと思います。
2.チケットを購入する
チケットをディズニーワールドの公式サイトから購入または旅行会社で手配します。
3.チケットのリンクをする
旅行会社でチケットを手配の場合はチケット情報をマイディズニーエクスペリエンスにリンクします。
WDWの公式サイトから購入した方はリンクする必要はありません。
4.ファストパスを取得する
60日前(30日前:直営ホテル以外の宿泊者)になったらFPを取得することができます。
ここで行うファストパスの発見はハロウィンパーティーが始まる前の時間16時~19時に利用する分のファストパスとなります。
ハロウィンパーティーのチケットでも16時~19時の間であれば3つ取得可能です。
3時間の間なのでうまく取れれば3つ取れますが取り方によっては2つしか取れない場合があります。
1つ目のファストパスの戻り時間を15:30~16:30くらいの時間で取れば3つ取りやすくなります。
ただし16時に入園なので急がないとファストパスの利用時間が過ぎてしまうこともあるので注意が必要です。
ハロウィンパーティー中はファストパスの発見はありません。
5.チケットの受取(現地)
直営ホテルに宿泊される方マジックバンドにチケット情報が入っているのでチケットの受取は必要ありません。
マジックバンドがない方はチケットの受取が必要となります。
受取はチケットブース、ゲストリレーション、チケット受取(Will Call)でできます。
プラスチックのカード式のチケットをもらいパークへ入園します。
6.入園(パーティー参加当日)
≪16時前からマジックキングダムへ入る場合≫
※16時より前にパークに入園するには通常のチケットが必要となります。
16時頃になるとパーク内数か所にハロウィンパーティーに参加する方のためにチケットの確認をする場所が設けられます。
そこでハロウィンパーティーのチケットの確認を行いリストバンドを付けてもらいます。
ハロウィンパーティーのマップやお菓子を入れる服をももらえるので忘れずにゲットしましょう!
≪16時から入園する場合≫
ハロウィンパーティーのチケットで16時から入園する場合はエントランスにハロウィンパーティー専用の入口が設けられているのでそこから入園します。
ハロウィンパーティー専用のコスチュームを着ているキャストが案内していますのでそこから入ります。
リストバンドを巻いてくれるキャストがいるので忘れずにリストバンドをもらいましょう。
ハロウィンパーティーのガイドマップはメインストリートUSAに入る前、お菓子を入れる袋はハロウィンパーティー専用の通路にてもらえます。
≪ハロウィンパーティー参加当日の入園方法≫
こちらの記事でハロウィンパーティーの入園、エントリーの仕方について詳しく紹介しています。
ハロウィンパーティーに参加される方はぜひこちらに記事もチェックしてみてください。
【まとめ】
- ハロウィンのチケットは事前購入!
- 公式サイトからの購入がおすすめ
- 購入後や当日も準備がある
いかがでしたか?
「ミッキーのノットソースケアリーハロウィンパーティー」のチケット購入から当日の動きはイメージできたでしょうか?
ハロウィンパーティーは短い時間で色々とやることがあるのでとても大忙しです。
人気のキャラクターグリーティングに並ぶ方は16時にリストバンドを付けて早い時間から並ぶことをおすすめします。
またショーやパレードの時間や目当てのキャラクターグリーティングを決めて優先順位やある程度の回る順番など計画をしておくことをおすすめします。
日本とは違う雰囲気のディズニーハロウィンで仮装して楽しんでみてはいかがですか?
ディズニーワールドのハロウィンパーティーではディズニーキャラクター以外の仮装もできますよ☆
≪ハロウィンパーティーの仮装ルール≫
ミッキーのノットソースケアリーハロウィンパーティーでは大人も仮装することができます。
東京ディズニーリゾートでもハロウィン期間中に仮装できますが、ディズニーワールドとはルールが違います。
プチ仮装を含めディズニーワールドのハロウィンパーティーで仮装する方は仮装のルールを一度確認しておきましょう。
こちら↓の記事では仮装ルールについて紹介しています。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
皆さんのディズニー旅行が夢と魔法いっぱいの素敵な旅になりますように、、、☆
それでは、
Have A Magical Day☆
[ad#co-1]★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お気軽にお問い合わせください。
こんな情報欲しい、こんなこと知りたいなどなどあればコメントや問い合わせメールでご連絡ください。
※マイディズニーエクスペリエンスのトラブルやテクニカルな質問についてはアドバイスのみの返答となりますのでご了承ください。
フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、ユーチューブでもディズニーワールドなどのディズニー情報お届けしています。(FacebookとTwitterでブログ&YouTube更新のお知らせあり)
フォローよろしくお願いします。
〈Twitter〉 Have A Magical Day : @Disney_Chairo
〈Instagram〉 Have A Magical Day : @disney_chairo
〈Facebook〉 Have A Magical Day : @DisneyChairo
〈YouTube〉 Have A Magical Day Channel
Have A Magical Day Channel では、ディズニーワールドやディズニークルーズラインをメインにディズニーリゾート(パーク)について紹介しています。
イベントやエンターテイメント、お土産特集、リゾートホテルなどなどの動画をアップしています。また、チャイロファミリーのTDRやWDW&DCL旅行記もアップして行く予定です。チャンネル登録お願いします☆
コメント