皆さん、こんにちは!
Have A Magical Day―ディズニーワールド夢と魔法の旅へ―へようこそ!!
私は、案内人のチャイロです。
今回は、、、
です。
ディズニーワールドでは直営ホテルに宿泊するとマジックバンドが無料でもらえます。
そのリストバンドタイプのマジックバンドにはパークチケットやファストパス、レストラン情報、フォトパス情報などが入っていてお財布などからチケットやファストパスを出し入れするなんてことがなくとっても便利です。
そしてその便利なマジックバンドはホテルのルームキーにもなります。
ディズニーワールドにはタイプ(料金)別に個性豊かで素敵なたくさんのホテルがありますが、、、
1つのホテルに絞れないので複数のホテルに泊まりたいと思っている方もいらっしゃるかと思います。(私もその1人です。)
では、ホテルを複数宿泊する場合、ホテルのルームキーにもなるマジックバンドはどうなるのでしょうか?
また、パークチケットやファストパス、レストラン予約情報はどうなってしまうのでしょうか?
ここでは、ディズニーワールドで複数のホテル滞在時のマジックバンドのシステムや使い方について紹介します。
それでは、今回も夢と魔法の旅の準備を一緒にしていきましょう☆
【マジックバンド】
◎複数ホテル宿泊
ディズニーワールドのオフィシャルホテルに宿泊するとマジックバンドは宿泊ごとにもらえます。
(ホテルのルームキーを兼ねているので毎回もらうことができるんですね!)
ホテルのチェック手続きをする際にもらうことができます。
※強制ではないので必ず毎回もらわなければならないわけではありません。
◎マジックバンドのカスタマイズ
カスタマイズ(好きな色を選べる)も宿泊ごとにそれぞれできます。
マイディズニーエクスペリエンスにホテルの予約情報がリンクされていれば宿泊ごとにカスタマイズすることができます。
個人個人で好きな色を選ぶのもいいですし、家族で宿泊ごとに同じ色を着けるのもありです!
また、後ろの名前をニックネームにしたり大文字英語だけにしたりすることもできます。
カスタマイズしてない宿泊ではグレーのマジックバンドになります。
忘れずに宿泊ホテルごとにメンバー全員分のカスタマイズをしてくださいね。
【複数のマジックバンド所持】
[ad#co-1]◎情報のリンク
2つ目のホテルでチェックインの際にマジックバンドを受け取ると宿泊者各2つずつマジックバンドを所持することになります。
リンクがされていればどちらのマジックバンドも同じように使うことができます。
リンクがされていれば以下のような情報が所持している両方(全て)のマジックバンドに入ります。
- チケット情報(指紋認証)
- ファストパス情報
- レストラン情報
- ホテル情報(宿泊情報とルームキー)
- フォトパス情報
- 個人情報
など
◎複数のマジックバンドの利用
全てのマジックバンドに同じように情報が入るので情報がリンクされていれば
2つ目のホテルからは
どのマジックバンドでもパーク入園やファストパス、ルームキーなどとして使えます。
アクセサリー感覚でその日の気分でマジックバンドを変えることができます。
1つ目のホテルでもらったマジックバンドにもホテル情報が入りルームキーにもなるので2つ持ち歩く必要はありません。
たとえば3か所滞在したら1人で3つのマジックバンドを持つことになりますが、3つの中から好きな色のマジックバンド1つを選んで着ければOK!です。
◎マジックバンドの注意
滞在するホテルが多くなりマジックバンドが増えると色が家族やグループのメンバーと同じ色のマジックバンドになることもあるかと思います。
そんなときに注意してもらいたいのが、別の人のマジックバンドを着けてしまうことです。
マジックバンドは他人が使えないようになっています。
パークに行くと分かると思いますが、指紋認証が必要なので誤って本人以外の人がマジックバンドでパークに入ろうとするとエラーになってしまいます。
間違えて別の人のマジックバンドを着けてしまいホテルへマジックバンドを取りに帰るようなことにならないように気を付けてくださいね。
【ホテルチェックイン】
◎2つ目のホテルチェクイン前
1つ目ホテルでもらったマジックバンドは滞在最終日まで使うことができます。
従って2か所目のホテルにチェックインする日でも最初にもらった1つ目のマジックバンドでパークに入ったりファストパスを利用することができます。
チェクイン日だからといってパークに行く前に次のホテルでもらえるマジックバンドを受け取りに行く必要はありません。
2か所目のホテルへのチェクインの日にパーク閉園後まで遊んでチェックインが夜遅くなる計画でもその日は1か所目にもらったマジックバンドで問題なくパークを楽しむことができます。
◎ホテルのチェックイン時
チェックイン時キャストにやってもらうこと
- マジックバンドを受け取る
- 既存のマジックバンドのリンク再確認
- クレジットカード情報登録
こちらから声をかけなくてもやってくれると思いますが、キャストによっては確認してくれないこともあるので念のため既に持っているマジックバンドもちゃんと使えるか(ホテル情報もリンクしているか)確認してもらうことをおすすめします。
(リンクされていれば、どのマジックバンドでもお部屋に入ることができます。)
クレジットカード情報はセキュリティーの関係上ホテル宿泊の度にデータを入れる必要があるそうです。
もしマジックバンドで支払いをしたい(ルームチャージ)場合はチェクイン手続きの際にしてもらってください。
※この場合のクレジットカード情報はマジックバンドで買い物など支払いをしたい場合(ルームチャージとして登録)でありマイディズニーエクスペリエンスに登録してある情報(レストランの予約などの利用)とは別になるそうです。
◎ルームキー
チェックインの際に既存のマジックバンドにもホテル情報(ルームキー)などがリンクされているか確認してもらってると思いますが、
ホテルの部屋に到着したら全てのマジックバンドで部屋の鍵が開くか確認することをおすすめします。
時々うまくリンクされておらず、チケット情報は入っているのに部屋だけ開かない!ということがあります。
システムに問題があり情報が処理されないことや処理に時間がかかることがあるそうです。
1人で部屋に戻って部屋の鍵が開かないとフロントデスクに連絡をして質問攻めに合ったり身分証明書の提出を求められることも、、、(経験者です。)
電話をして来てもらったりフロントデスクへ行ったりと対応してもらえるのに時間もかかり非常に困るので念のため全てのマジックバンド(家族連れなら両親分だけでも)で確認することをおすすめします。
【まとめ】
・マジックバンドは宿泊ごとにもらえカスタマイズできる
・マジックバンドは複数になっても同じ情報がリンクされる
・最初にもらったマジックバンドも滞在最終日まで使える
・マジックバンドが複数になって着けるのは1つでOK!
いかがでしたか?
ディズニーワールドのシステムは本当にすごいですよね。
マジックバンドは複数のホテルに宿泊するとその都度もらえるので家族でホテルホップすると全色コンプリートするなんてこともできますね。
ちなみにマジックバンドはシステムがある限り基本永久に使うことができるので次の旅行に持って行って使うことも可能です。
私はホテルでもらったマジックバンドとは別で購入した柄のあるマジックバンドを毎回自宅から持って行っています。
≪ホテルホップの仕方は?≫
複数のホテルに宿泊するとホテルを移動する必要があります。
ディズニーワールド内でホテル移動する時の仕方はどうしたらよいでしょか?
こちらの記事ではホテル移動時の荷物や移動手段、チェクインなどを紹介しています。
ホテルホップする方は合わせでご覧ください☆
最後まで読んでくださりありがとうございました。
皆さんのWDW旅行が夢と魔法いっぱいの素敵な旅になりますように、、、☆
それでは、
Have A Magical Day☆
[ad#co-1]★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
お気軽にお問い合わせください。
こんな情報欲しい、こんなこと知りたいなどなどあればコメントや問い合わせメールでご連絡ください。
フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、ユーチューブでも
ディズニーワールドなどのディズニー情報お届けしています。
(FacebookとTwitterでブログ&YouTube更新のお知らせあり)
フォローよろしくお願いします。
〈Twitter〉 Have A Magical Day : @Disney_Chairo
〈Instagram〉 Have A Magical Day : @disney_chairo
〈Facebook〉 Have A Magical Day : @DisneyChairo
〈YouTube〉 Have A Magical Day Channel ←ここをクリック
Have A Magical Day Channel では、ディズニーワールドやディズニークルーズラインについて紹介しています。
イベントやエンターテイメント、お土産特集、リゾートホテルなどなどの動画をアップしています。また、チャイロのWDW&DCL旅行記も随時アップして行く予定です。チャンネル登録お願いします☆
コメント
コメント一覧 (8件)
質問お願いします。来月にフロリダディズニーいく予定ですが、姉と私と私の子ども(12歳)の3人ですが、始めに私のアカウントでマジックバンド等の登録をやったあとに、姉もアカウントを取った時に予約確認番号?12桁位の数字が二個になってファストパスやグループ作るのにエラーが出てしまいます。一旦私のを消して姉のに紐付けは出来たんですが、子どものがチケットが見当たりませんとなります。グループは3人になってます。姉は子供のアカウントをとってというのですが、またアカウントをとると混乱しませんか?さいとを見ても子供の登録は名前だけでいいみたいな感じで書いてあり今一分かりにくくてわかりません。
どうすればよいでしょうか?
まき 様
コメントありがとうございます。
早速ですが、ディズニーマイエクスペリエンスのエラーについては直接ディズニーワールドへ問い合わせる必要があります。
私も以前、夫のアカウントとうまくリンクできずファストパスが取れなかったため現地のゲストリレーションで対応してもらいました。
かなり時間もかかりゲストリレーションキャストでも解決できずテクニカル専門の部署で対応してもらいました。
結果は夫が知らないうちにアカウントを以前にも作成していたらしく同一人物が2つのアカウントを持ったことが原因でした。
ディズニーマイエクスペリエンスはとても繊細なようで二重リンクさせたりの操作などに対してエラーがよくでるようです。
個人で操作を続けるとさらに他もエラーになりかねないのでディズニー側に対応してもらうことをおすすめ致します。
ディズニーワールド側へはメールでは対応してもらえません。(メールしても電話するようにとの返信が来ます)
ディズニーワールドへ直接電話をして対応してもらってください。
英語に対して不安があれば「ジャパニーズ、プリーズ」で日本語ができるキャストに回してもらえます。(タイミングや時間帯次第)
または現地で対応してもらうかになります。
マイエクスペリエンスで操作する必要のものがなければ(ファストパス取得など)そのままの状態にして現地対応してもらうことも可能かと思います。
(チケット購入時のレシートなどあればお子様のチケット購入の証明もできると思います。)
以上となりますが、いかがでしょうか。
またなにかあればサイト内の問い合わせフォームからご連絡いただければと思います。
無事解決されWDW旅が素敵な夢と魔法いっぱいの旅になること祈っております。
Hava a Magical trip☆
チャイロ
初めまして。今年の年末年始に初めてフロリダのディズニーに行きます。
とても楽しみにしています。
前半はシェラトンスワン、後半はフロリディアンに泊まる予定ですが、シェラトンにはマジックバンドがついていません。その場合、ディズニーのサイトからマジックバンドをはじめに購入する必要があるのでしょうか?それとも、フロリディアンを取った時点で、先にマジックバンドだけ受け取れるのでしょうか?
また、別に購入しなくてはならなかった場合、ディズニーのサイトからマジックバンドに色々な個人情報を入れる必要がありますか?
別に購入した場合や後半のフロリディアンについてくるバンドを、前半の日程で使いたい場合、どこで受け取るのでしょうか?郵送されるのでしょうか?
チャーミー 様
はじめまして。
ブログの訪問とコメントありがとうございます。
年末年始にWDWへ行かれるんですね。
楽しみですね。
気温の変化が激しいので体調には気をつけてくださいね。寒くならないことを祈っております。
早速ですが、マジックバンドについてわかる範囲で回答させていただきます。
マジックバンドがないゲストはパークチケットをカードでもらいます。(プラスチックのカードキーのタイプ)
そこにマイディズニーエクスペリエンスに入れてる情報が入ります。
事前にチケットを購入してあると思うのでマイディズニーエクスペリエンスにチケット情報をリンクしてあればファストパスの取得も可能となります。
なのでマジックバンドを購入しなくても問題ありません。(どうしてもマジックバンドが使いたい場合は現地で購入となりますが。。。)
後半に宿泊のグランドフロリディアンでもらえるマジックバンドはチェックインの際に受け取るのが基本となります。
(もしかしたら先にもらうことも可能かもしれませんので、電話で問い合わせするか現地のゲストリレーションかグランドフロリディアンで確認してみてください。なおゲストリレーションであれば日本人キャストがいることがあります。)
残念ながらマジックバンド郵送はアメリカ在住者のみなのでチャーミー様は現地での受け取りのみとなります。
なお、スワンホテル内のショップやパークでマジックバンドを購入した場合はパークのゲストリレーションにてマイディズニーエクスペリエンスの情報(チケットやファストパス、レストラン予約や個人情報など)をマジックバンドに入れてもらえます。
また、現地でマジックバンドを購入した場合は最終的にマジックバンドが1人2つになりますがグランドフロリディアンでチェックインの際に先に購入した方も同じように使えるようにキャストに伝えればお部屋情報も入れてもらえルームキーとしても両方使えます。
(どちらにも同じ情報が入るので好きな方だけパークへ持っていけばOKです。)
おさらいしますと、、、
スワンではカードチケットを利用
グランドフロリディアンではマジックバンドを利用
チケット情報はファストパス取得できる60日前までにマイディズニーエクスペリエンスにリンクさせておく
となります。
以上となりますがいかがでしょうか?
今回の回答も含めてまた何かありましたらお気軽に連絡ください。
それではチャーミー様のディズニーワールド旅行が夢と魔法いっぱい旅になりますように、、、☆
Have a Magical trip!
チャイロ
チャイロさま、返信に気付くのが遅くなり申し訳無いです。
色々、詳細に教えて頂き有難うございました。
現地に意を決して電話しました。日本語の通訳がいて、安心しました。
結論としては、フロリディアンに宿泊予定であれば、宿泊の前であってもホテルのフロントまで出向けばマジックバンドを受け取れるということでした。ですから、スワンに宿泊初日にフロリディアンまで行ってマジックバンドを受け取ろうと思います。
エクスペリエンスには登録済み、チケットもファストパスも取りました。
初WDW、楽しみにしています。
重ね重ね、有難うございました!
はじめまして
いつも参考にさせていただいております。
2018年12月29日~翌念5日までポップセンチュリーに連泊しました。
今年も年末年始のWDWを予定していて、
2019/12/28~2019/12/31ポップセンチュリー
2019/12/31~2020/1/4 ビーチクラブ 宿泊予約しました。
ホテルホップのことは理解できたのですが、
180日前からのレストラン予約と60日前のFP+予約は
ポップの180日前から全て予約できますか?
ビーチの180日前からと別々になりますか?
気になって調べているのですが、よく解らないのでよろしくお願いします。
kimikimi 様
返信遅くなり申し訳ありません。
問題は解決されたでしょうか?
ホテルホップの場合レストランとFPは別々だと理解していままでそのようにしてきました。
ただ、ある方のブログで最初のホテルのチェックイン日にホテルホップ分も予約できるというのをだいぶ前に読んだことがあります。
なのでレストラン予約をする際にビーチクラブ分もまとめて予約チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
チャイロ
お返事いただいていたのに気づかずにすみません。
ホテルホップの場合も最初に予約した日付でレストランとFPも取れました。
ありがとうございました。
ホテルホップの際、荷物を送ってもらうのをベルデスクで頼もうと思っているのですが、トランク2個でチップはいくら払えば良いですか?